スタッフブログ
【交通事故】【通院頻度】について:京田辺・松井山手のえーる鍼灸整骨院
皆様、こんにちは!京田辺市/松井山手の松井山手えーる鍼灸整骨院です。
今回は、交通事故治療の通院頻度についての記事です。
結論から言うと、治療は毎日でも全く問題ありません。
交通事故の治療で大事なポイントは来られるときに出来るだけ通院することです。
痛みのある状態で間隔を空けて治療する必要はありませんので、ご来院できそうなときは毎日でも治療をしてあげると早期回復に繋がります。
なぜ出来るだけ通院した方が良いのか?
自賠責保険を使って治療をする場合、いつまでも治療が出来る訳ではありません。
症状によって様々ですが
全ての症状が、治療する度に確実に症状が改善する訳ではありません。
事故した直後の症状が強い状態の時は、日常生活の何気ない動きで痛みが強くなったりします。
その時に間隔を空けての通院頻度だと症状の改善が期待出来ません。
間隔を空けての来院が続いてしまうと、最悪の場合そのまま打ち切りになってしまうこともあります。
また、本来受けられるべき後遺障害認定が受けられなくなることもあります。
最悪のケースを避けるためにも
ご来院いただけるときはしっかり通院して早期回復をしていきましょう。
交通事故施術は自賠責保険の適用で0円で施術を受けて頂くことが可能です。京田辺市、枚方市周辺でお悩みの方はぜひ当院までご相談ください。
↓当グループの交通事故ページもご覧ください↓
【https://xn--3kq2bxa818mwripil4mo15bo11hr1a.com/】
京田辺市(松井山手駅)の松井山手えーる鍼灸整骨院
【住所】京都府京田辺市花住坂1-19-21 花住坂Hill B-1
【ホームページ】
https://shin9.net
※交通事故の方は
→https://京田辺市交通事故治療.com
【ご予約・お問い合わせ】
電話予約 →0774-29-6293
LINE予約 →https://lin.ee/JbBTRET
ネット予約 → https://www.shinq-compass.jp/salon/contact/2676
メール →bodydesign@iris.eonet.ne.jp
★営業時間★
平日 9:00〜13:00 15:30〜20:30
土・祝 9:00〜17:00
休業日 日曜日
https://shin9.net/
https://xn--3kq2bxa818mwripil4mo15bo11hr1a.com/
https://www.shinq-compass.jp/salon/contact/2676
お問い合わせ
症状別メニュー
頭、首、肩、腕の症状
背中の症状
腰の症状
足、股関節、膝の症状
- 坐骨神経痛
- 股関節の痛み
- 梨状筋症候群
- 膝の痛み
- 足底腱膜炎
- 変形性股関節症
- グロインペイン症候群
- 変形性膝関節症
- 腸脛靭帯炎(ランナー膝)
- 鵞足炎(がそくえん)
- ジャンパー膝
- オスグッド病
- シンスプリント
- 捻挫
- アキレス腱炎
- 踵の痛み
- 足のしびれ
- 外反母趾
- 肉離れ
全身の症状、自律神経症状
薄毛・脱毛の症状
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2024年12月21日 【足底腱膜炎(足底筋膜炎)】について:京田辺市(JR京田辺駅・近鉄新田辺駅近く)の京田辺えーる鍼灸整骨院
- 2024年12月14日 【テニス肘】について:京田辺市(JR京田辺・近鉄新田辺駅近く)の京田辺えーる鍼灸整骨院
- 2024年12月7日 【股関節の痛み】について:京田辺市(JR京田辺駅・近鉄新田辺駅近く)の京田辺えーる鍼灸整骨院