ジャンパー膝
- 運動しているときに膝関節の前側が痛む
- 特にジャンプやダッシュ、ボールを蹴る時に痛みがある
- お皿(膝蓋骨)の下側が腫れているような気がする
- バスケットボール・バレーボール・ハンドボールをしていると膝が痛くなる
ジャンパー膝とは?|京田辺・新田辺の京田辺えーる鍼灸整骨院
ジャンパー膝(膝蓋靭帯炎・膝蓋腱炎)と呼ばれ、跳躍力、瞬発力が必要となるスポーツ、ハンドボール、バスケットボール、バレーボール、サッカーなど多くのスポーツで多く見られるオーバーユースによるスポーツ障害のひとつです。
太腿の前側の大きな筋肉である大腿四頭筋を酷使することで、大腿四頭筋から移行する膝蓋腱や膝蓋骨周囲(膝のお皿)、脛骨粗面周囲が炎症を起こすことで痛みを伴います。
成長期に多いスポーツ障害であり、練習量と練習内容がよりハードになる中学生~高校生は特に注意が必要です。
実際、京田辺・新田辺の京田辺えーる鍼灸整骨院にジャンパー膝でご来院されている方も、中学生・高校生のアスリートが多くみられます。
放っておくとどうなるか?|京田辺・新田辺の京田辺えーる鍼灸整骨院
ジャンパー膝と呼ばれるだけあり、ジャンプやダッシュなど跳躍動作が困難となります。また、大腿四頭筋を使う動作(ボールを蹴る等)にも影響を及ぼします。
ジャンパー膝は10~18歳くらいのアスリートであれば、オスグッド症と間違われることや、オスグッド症とジャンパー膝が同時に発症していることも珍しくありません。そうなってしまうとスポーツが困難になる可能性もあります。
当院でのジャンパー膝の施術方法|京田辺・新田辺の京田辺えーる鍼灸整骨院
京田辺・新田辺の京田辺えーる鍼灸整骨院では、ジャンパー膝の改善に大腿四頭筋の柔軟性を本来の姿に戻すことが大切だと考えております。柔軟性が低下し、疲労により緊張している大腿四頭筋を柔らかくし、膝蓋腱に掛かる負担を減らします。
大腿四頭筋をより効率的に柔らかくするために、筋膜で連結している前脛骨筋や大殿筋なども併せて施術することで早期改善を目指します。
京田辺・新田辺の京田辺えーる鍼灸整骨院では、ジャンパー膝の選手に対しての運動指導などもさせていただいております。
ジャンパー膝は放置していると、長期化してしまうこともございます。
京田辺・新田辺の京田辺えーる鍼灸整骨院にお早めにご相談ください。
※京田辺・新田辺の京田辺えーる鍼灸整骨院の施術範囲外の場合は提携病院へご紹介させていただきます。
患者様の声

絶対お得!ご来院の2つの特典
【特典1 】セルフケアストレッチ指導
多くの方がご自身のお身体に合ったストレッチをご存知ありません。
本やYouTubeなど、一般的に出ているストレッチではなく、あなたに合ったストレッチをお伝えしていきます。
【特典2】施術効果を高め、若い健康な体を保つ習慣11選をお伝え!
施術以外にもお身体のためになる以下の情報を順次お伝えしていき、身につけていただきます。
- ①お身体の細胞を活性化させる入浴法
- ②細胞により多くの酸素を取り入れる呼吸法
- ③成長ホルモンを増やし若く元気になる方法
- ④最も老化を助長する避けたい食べ物
- ⑤有効なストレッチのポイント
- ⑥老化を遅らせるサーチュイン遺伝子(長寿遺伝子)を活性化させる方法
- ⑦若い身体を保つために必要な【飲み物】
- ⑧若さを保つイメージトレーニングとそのポイント
- ⑨若い体を保つためにお風呂で超短時間でできる方法
- ⑩血流で大切になる毛細血管を30倍に増やす方法
- ⑪食べ物の消化を良くして、身体をより元気に保ちダイエット効果も期待できる食べ合わせ方法
こんな方にはオススメしません
- ただ単に、安く腰を揉んでほしい
一方、こんな方におススメ!
- 色んなマッサージや整骨院に行ったが数日で元に戻ってしまう
- 本当の原因の部分を施術して根本改善がしたい
- 症状を放置して悪化する前にしっかり改善したい
- 京田辺・新田辺の京田辺えーる鍼灸整骨院で是非一度施術を受けてみたい
痛みのある所が原因とは限りません。早期の根本改善のために初回にはしっかりお時間をかけ診察いたします。
私達は筋肉と関節(骨格)の専門家です。痛みや凝り感がなくなり、いつまでも健康で、綺麗な姿勢、関節を保っていただけるようにサポートいたします。
柔道整復師・鍼灸師などの国家資格を全員が取得しており、また定期的な勉強会も開催!皆様に確かな施術をご提供いたします。
当院では、患者様のお時間を大切にするためにも、あらかじめご予約をいただいている患者様を優先的に施術させていただいております。そのため、ご来院の際にはお電話やネットにて空き時間のご確認をお勧めしております。
えーる鍼灸整骨院グループでは患者様が通いやすいように駅近の立地にあります。松井山手駅から自転車で5分。またお車でお越しの方のためにに専用駐車場を5台用意しております。通いやすい環境づくりを大切にしています。
えーる鍼灸整骨院グループは皆さまがお困りの時は、できるだけいつでもご来院いただけるようにしたいと考えております。そのため、当院では土曜祝日も営業・平日は20時30分まで開院し、患者様のお困りにいつでも対応できる準備があります。
当院では施術をプライバシーを守るため、個室で受けていただく事が可能です。お子様連れの方も周りの目を気にすることなく安心してお越しいただける環境をご用意させていただいております。
★その他にも良いところ★
- 女性スタッフも在籍
- 安心の担当制
- 危険な矯正(ボキボキ系)はしません
- 清潔な院内
- 施術で免疫力も上がります
えーる鍼灸整骨院グループの施術の流れ
施術料金
深部の鍼や手技は、一般的な普通のマッサージなどとは違い、体の解剖や生理学を深くまで学び、理解していないと出来ません。
私たちは国家資格を取得してからも高額な研修に参加し知識、技術を研鑽してきました。
現在の施術は、日本だけではなく海外まで周り、トップレベルの施術を学んで取り入れてきたものです。(トータルの学びの費用は3000万円以上)

世の中には、色々な治療院がありますが、当院では“自分達が受ける側となったとしても本当に良いと思える施術”を提供しております。
その最先端の施術の料金は、
初検料3,000円+健康保険初回窓口1,500円+整体4,000円=合計8,500円のところ
↓↓↓
初回限定価格
3,980円(税込)
初回の施術で、ご症状の原因、解決方法、セルフケアに至るまで明確に説明させていただき、施術をご体験いただけます。
初回限定キャンペーン価格にて「お電話」「ネット予約」「LINE予約」いずれかのボタンをクリックして、今すぐご予約ください。

【執筆者】
柔道整復師・鍼灸師
えーる鍼灸整骨院グループ 代表 中澤克夫
当院はほかのマッサージ店や整体院では改善しなかった患者様のお体のお悩みの根本改善を専門に行っている整骨院です。
お身体の事でお悩みでしたら、どんな些細なことでも京田辺市のえーる鍼灸整骨院グループへご相談ください。