スタッフブログ
【新型コロナウィルスの予防 免疫向上】
コロナウィルスによる影響が長引き、
ストレスも溜まっているのではないでしょうか。
疲労感や気疲れには、腕を通る経絡(けいらく)「肺経(はいけい)」や「心経(しんけい)」を使います。
さすったり、マッサージしましょう。
ご家族同士でするのもおすすめですよ。
経絡に通る気の流れがよくなると、
血行も改善して免疫力があがります!
こんな時期は積極的予防が大切。
おうちで簡単にできるケアなので、ぜひお試しください★
お問い合わせ
症状別メニュー
頭、首、肩、腕の症状
背中の症状
腰の症状
足、股関節、膝の症状
- 坐骨神経痛
- 股関節の痛み
- 梨状筋症候群
- 膝の痛み
- 足底腱膜炎
- 変形性股関節症
- グロインペイン症候群
- 変形性膝関節症
- 腸脛靭帯炎(ランナー膝)
- 鵞足炎(がそくえん)
- ジャンパー膝
- オスグッド病
- シンスプリント
- 捻挫
- アキレス腱炎
- 踵の痛み
- 足のしびれ
- 外反母趾
- 肉離れ
全身の症状、自律神経症状
薄毛・脱毛の症状
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2024年12月21日 【足底腱膜炎(足底筋膜炎)】について:京田辺市(JR京田辺駅・近鉄新田辺駅近く)の京田辺えーる鍼灸整骨院
- 2024年12月14日 【テニス肘】について:京田辺市(JR京田辺・近鉄新田辺駅近く)の京田辺えーる鍼灸整骨院
- 2024年12月7日 【股関節の痛み】について:京田辺市(JR京田辺駅・近鉄新田辺駅近く)の京田辺えーる鍼灸整骨院