スタッフブログ
疲労が溜まりやすい季節です!
すっかり夏模様となってきましたね。
暑さでお身体に疲労が溜まりやすい季節です。
夏は冷房や外気温との差でお身体の調子が不安定になりやすく、この暑さの中マスクを着用しなければならないため、熱中症のリスクも高まっています。
お身体の為にも、1日に1.5~2ℓほどの水分摂取を目指していただくことがオススメです。
水分が不足するだけでも、疲労が溜まりやすく、血流が悪くなります。夏は見た目以上に水分が体内から失われていますので、しっかりと水分補給してくださいね。
京田辺・松井山手のえーる鍼灸整骨院グループ
〒610-0352
京都府京田辺市花住坂1-19-21 花住坂HillB-1
℡:0774-29-6293
ホームページURL:http://imr10.heteml.net/nakazawa/
お問い合わせ
症状別メニュー
頭、首、肩、腕の症状
背中の症状
腰の症状
足、股関節、膝の症状
- 坐骨神経痛
- 股関節の痛み
- 梨状筋症候群
- 膝の痛み
- 足底腱膜炎
- 変形性股関節症
- グロインペイン症候群
- 変形性膝関節症
- 腸脛靭帯炎(ランナー膝)
- 鵞足炎(がそくえん)
- ジャンパー膝
- オスグッド病
- シンスプリント
- 捻挫
- アキレス腱炎
- 踵の痛み
- 足のしびれ
- 外反母趾
- 肉離れ
全身の症状、自律神経症状
薄毛・脱毛の症状
交通事故施術メニュー
最新ブログ記事
- 2024年12月21日 【足底腱膜炎(足底筋膜炎)】について:京田辺市(JR京田辺駅・近鉄新田辺駅近く)の京田辺えーる鍼灸整骨院
- 2024年12月14日 【テニス肘】について:京田辺市(JR京田辺・近鉄新田辺駅近く)の京田辺えーる鍼灸整骨院
- 2024年12月7日 【股関節の痛み】について:京田辺市(JR京田辺駅・近鉄新田辺駅近く)の京田辺えーる鍼灸整骨院